top of page

愛用のギターたち:FENDER JAPAN / ST62-TX

  • ハートフルギター教室
  • 2023年12月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月30日

 ギブソンと並び、最も名の知れたギターブランド FENDER / フェンダー。その日本製ブランドとして「FENDER JAPAN」が2015年まで存在していましたが、大人の事情により消滅…ただ、今も国産フェンダーの生産は続いています。


FENDER JAPAN / ST62-TX
FENDER JAPAN / ST62-TX

 もともと取り付けられている「Volume & Tone ポット」の質が悪く、配線材も貧弱なため「CTS製」などに交換するケースが多いようです。あと、トレモロ・ブロックやネック・プレートも交換対象の定番でしょうか。私の場合は、デフォルトが弾きやすい音色で気に入っているため、ピックアップも含めそのまま使っています。入手時点でフレットが減り過ぎていたのですが、打ち直さずにヤフオクで入手した22フレットのネックに交換しています。




 画像のストラップは高校生の頃に買ったもので、ギターはどんどん入れ替わるのにストラップは同じものを使い続けています。ストラトキャスターって、この柄のストラップつけると「らしく」感じるのは誰の影響でしょうか!?


 
 
 

コメント


営業時間

 

平日  10:30-22:30

土日  10:30-20:30

レッスン中は電話応対不可の場合あり

(メールフォームもご利用下さい)

 

  • YouTube Social  Icon

​YouTube

 

ハートフルギター教室|YouTube

所在地

 

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-8-2

​エルプエンテビル402

Tel : 090-4757-4701

Mail : heartful_guitars@qb4.so-net.ne.jp

© 2017 by heartful guitars.

bottom of page