top of page

弦交換の頻度、どれくらいですか?

  • ハートフルギター教室
  • 2018年9月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年12月28日

 ギターの弦をどれくらいのサイクルで交換するか、というのはプレイヤーの裁量に任されるところでもあります。最近はロングライフのコーティング弦が各社から発売されており、数か月に1度交換すれば十分ということもあるでしょう。私は弦交換の作業自体が好きなので週に1回くらいのペースで変えています。張りたての感触は気持ちの良いもので、これを味わいたいがためともいえます。

 かれこれ20年近く使い続けているのが、ダダリオの「EXL-110」と「EXL-115」です。レスポールやストラトなどのソリッドギターには110、セミアコやフルアコなどの箱モノには115というのが私の基本です。イケベ楽器さんの決算セールやアウトレットのタイミングで購入するのが、並行輸入のショップより安価になるかと思います。頻繁に弦交換する人は是非チェックしてみてください!

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

営業時間

 

平日  10:30-22:30

土日  10:30-20:30

レッスン中は電話応対不可の場合あり

(メールフォームもご利用下さい)

 

  • YouTube Social  Icon

​YouTube

 

ハートフルギター教室|YouTube

所在地

 

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-8-2

​エルプエンテビル402

Tel : 090-4757-4701

Mail : heartful_guitars@qb4.so-net.ne.jp

© 2017 by heartful guitars.

bottom of page