top of page

ブリッジミュートのやり方

ハートフルギター教室

 ブリッジミュート(パームミュート/ハーフミュート)は、ブリッジ付近に右手の側面を添えながらピッキングし、弦振動をあえて妨げるような奏法です。これにより、音程感は保ちつつもパーカッシブなニュアンスとなります。

 

【6弦をミュートピッキングする手順をみていきましょう】


弦へ触れる位置|赤エンピツの部分でミュートする弦に触れます



ミュート位置|6弦のミュートピッキング位置(側面図)



ミュート位置|6弦のミュートピッキング位置(正面図)

 

バックスイング|ピックを持ち上げるというより、掌を上向きに返すような動作です



打弦の瞬間|前腕を回転させ、ボディを叩くようにして6弦をヒット



リリース直後|動作に慣れるまでの間は、5弦にピックを衝突させてみましょう

 

 6弦を弾き終えてから5弦上で止める理由は、弦を内側(ボディ側)へ押し込みやすいからです。弦を殴りつけるように弾くのでなく、クイックに押し込む感覚がつかめてくると、動作も安定しスピードも自然とついてきます。

営業時間

 

平日  10:30-22:30

土日  10:30-20:30

レッスン中は電話応対不可の場合あり

(メールフォームもご利用下さい)

 

  • YouTube Social  Icon

​YouTube

 

ハートフルギター教室|YouTube

所在地

 

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-8-2

​エルプエンテビル402

Tel : 090-4757-4701

Mail : heartful_guitars@qb4.so-net.ne.jp

© 2017 by heartful guitars.

bottom of page